2020年東京オリンピックの競技会場で承認されていなかった10競技のうち、セーリングやレスリングなどの8つの会場がIOC=国際オリンピック委員会に新たに承認され、全体の28競技のうち26競技の会場が決まりました。
スイスのローザンヌで開かれているIOCの理事会は8日、2日目の審議が行われ、東京大会組織委員会の森喜朗会長が、競技会場の見直しについて報告しました。
その結果、コスト削減などを理由に見直しを検討していた10の競技会場のうち、新たに水球、バドミントン、トライアスロン、セーリング、7人制ラグビー、レスリング、フェンシング、テコンドーの8つの競技の会場が承認されました。
具 体的には、水球が江東区に仮設の予定だった「ウォーターポロアリーナ」から、隣接する「東京辰巳国際水泳場」に、バドミントンが江東区に新設の予定だった 「夢の島ユース・プラザ・アリーナ」から計画中の「武蔵野の森総合スポーツ施設」に、セーリングが江東区に新設の予定だった「若洲オリンピックマリーナ」 から「神奈川県藤沢市の江の島」へ。
7人制ラグビーが新国立競技場から調布市の「味の素スタジアム」へ、レスリング、フェンシング、テコンドー は、いずれも江東区の「東京ビッグサイト」から千葉市の「幕張メッセ」となりました。トライアスロンは横浜市での開催も検討されていましたが、当初の予定 どおり、港区の「お台場海浜公園」となりました。
競技会場の変更は、ことし2月の理事会でバスケットボールなど3つの会場が認められていて、これでオリンピックで実施が決まっている28競技のうち26競技の会場が決まりました。
残る2つは、静岡県伊豆市への変更が検討されている自転車と、6つのスタジアムに加えて追加が検討されているサッカーで、引き続き国際団体などと話し合いを続けることになりました。
コメントを残す